販売のページ キャブ関連>駆動系>エンジン系>室内パーツ>修理>部品・標準部品>バイク・自転車他
・下記記載の品物をご購入の場合
下記フォームから送信可能です。
または直接メールの場合は e-za@vintagecraft-e-za.com
欲しい品物をメッセージにご記入ください。ご住所・お電話番号・お名前を御記入願います。
こちらへのご連絡先は「販売のページ」にあります。
オーダーフォーム ご依頼事項を下記記入してお送りください
販売規約は販売のページホームをご覧ください。
古物商許可証 静岡南公安委員会 第49115A000071号 自動車商
駆動系
日産旧車 ミッションオーバーホール
L型 71Bミッション 5速・4速
S20・SR311 71A3分割 5速・4速 シフトフォーク弱点解消
RB・SR 71Cミッション
詳細はこちら
オーバーホール費用 全て 208600円
(シンクロ・ベアリング・シール全て新品交換・破損パーツは別途)
S30Z・ハコスカ・日産旧車
リヤドライブシャフトのオーバーホール
パワーを直接伝える重要な部分です。ガタがあると急旋回時ガコガコしたり音が出たりします。詳細はこちら
1台分 78000円(ジョイント新品代込み・素材のドライブシャフトは送ってもらうこと条件です)
ボールスライドジョイントやラバーブーツのメンテ交換も可能です。別料金
ミッション載せ替え組み付け
提携している近くの車やさんと共同でミッション載せ替え可能です。そのまま走ってきていただき、日帰り載せ替えが可能です。クラッチ関係やシフト関係の部品交換も手順内なら同じ作業内で可能。 フライホイール交換やクランクシール交換は別料金ですが、やっておけば安心です。
詳細は こちら
費用 60000円(オイル込み)
真鍮製ラジエターの修理
s30zやハコスカの純正ラジエターの穴あき、亀裂、フィンつぶれなど修理ができます。夏場にオーバーヒートするなどの時はラジエターの目詰まりの場合が多いです。
・2層を3層に改造
・アッパー、ロアータンク新品に交換(車種による)
・フィンピッチを幅せま、幅広に変更改造
費用 58000円~ 納期は2週間ほど
スポーツキャブ
室内パーツ
日産旧車時計の修理
アナログ自動車時計当時物はほとんどが電気+機械の複合タイプですが、そのどちらも40年もたつと何らかの不具合が発生して止まってしまいます。時計が動いていないと車そのものも動いていない錯覚に陥ります。
電気部分 機械部分のどちらも修理可能です。でも、どうしようもない故障もありますので、実際には見てみないと判りません。
詳細は こちら
費用は15000円~(60000円)
日産旧車などシフトノブの修理
純正GTRシフトノブのネジ部が破損したものをネジ部をジェラルミンに置き換えて補修することも可能です。費用は18000円~
8トラデッキ内部
音が出ない
モーターが回らない
チューニングが出来ない
等の故障がありますが、修理することができます。
(状態により治らない場合もあります)
費用は 38000円~+税
日産旧車 ホーンパッド固定リングのひび割れ代替パーツ
補修作業が面倒だ、時間がないという人は破損したホーンパッドを送ってくれればこちらで補修して返送いたします。
リング込補修価格 15500円+税