フェレディー、S30Z、時計、3針SW時計、オーバーホール、修理、販売 

 

S30Zの時計は電気時計 その1へ その2 その3 その4

                          現在のページ

室内関係の修理 こちら

販売のページ  こちら

2019年10月30日

 

今日は久々に時計屋さん

S30Zの時計修理が重なってきたのでここで一気にやってしまいます。エンジンやミッションと時計はやはりジャンルが異なるのであっちやったりこっちやったりはなるべくはしたくない感じですし、感を取り戻すまで時間がかかります。

画像は前期タイプの2針時計で一番シンプルな時計です。これは内部がモーターと減速歯車系でできているだけで余分なものは一切ついていないので修理しやすいところもありますがその分ダメな時は全くその原因が分からない場合があり、その時は専用ルーペでずっと観察しながら時計機構そのものの原理まで思いを馳せます。(表現が少し違うかな)

ほとんどすべてバラバラにしました。

この中でもこの部分がこのようになっていて歯車の歯に真っ黒なオイルが固まっていますが、このようになるのは結構多い状態でこうなると歯車に回転抵抗が出来て回ることができなくなります。これをきれいにすれば修理完了(ほかの部品や軸受けも清掃してから注油しますが)と思ったのですが、それが今回はそれでも直りませんでした。苦戦です。

このようにしておいて動かない原因を探し出します。ジーと見ながら各部を観察していると動かない原因がいつかは閃いてきます。

 

今回はなかなか原因が分からなかったのですが、やっと上の画像の部品のほんの僅かの異常摩耗に原因があることが分かり、そこを少しづつ手作業で仕上げ直して修理完了となりました。

完成画像取り忘れました。


2019年10月30日

今日は時計屋さん その2

 

この時計はS30Z用3針ストップウォッチ付き時計で非常にメカが凝っています。これは前期タイプでケースの形状が後期とは異なりますが、今では非常に貴重なものとなりました。

 内部は電気モーターが入っておりそのモーターを後ろに移っているオシレーターで回転制御しています。オシレーターの中には音叉が入っておりその振動を電気周期に変換していますので、オシレーターをつなぐとかなり大きなブーンという音がします。しないのは故障ですが、今回も2個送ってくれたうちの1個は故障でした。

 

ケースから取り出して観察しますと、全体的に黒っぽいすすのようなものが付着しています。中央の歯車もかなり黒い粉状のものが付着しています。

 まずはこれらの掃除から始めます。

 

ケース内部にも黒い粉状のものが散らばっています。

これらの黒いごみの出どころは大抵このギヤからなのです。見た感じでもかなり摩耗している感じで、この時計が動かなくなるおおきな原因です。

 

私はこのギヤをある程度製作して在庫していますので交換しますが、在庫もあと残りわずかとなりました。

今回の場合、これで時計は治ったのですが、時間遅れ進み調整で1時間に7分も遅れるという現象が出てしまいました。後ろに見えるオシレーターが原因であることは、手持ちの完全動作品のオシレーターと交換してみて時計自体は正確に動いていることを確認して分かりましたので、本オシレーターがだめなことが確定して本オシレーターにある時間調整ネジをめいっぱい動かしても状態は変わらず、オシレーターは動くものの機能がNGで内部の部品がだめになっているようです。

 

オシレーター内部はこのように電子部品がぎっしりと入っています。手前側に黄色く左右2か所見える部品が音叉となります。

S30Z         

3針SW時計用ソリッドオシレーター

1号機

 S30Zの時計の50年前のオシレーターは音叉機械式ですから壊れても無理ないですが、これを現代のパーツを使って機能を代替するソリッドオシレーターです。カプラーオンです。・ブーンという発信音が無いので気にならない・消費電力が少ないのでバッテリーへの負担が少ない・起動の力が強いので時計がすぐに動き出す・今後の故障の心配が少ないなどの利点があります。 詳細は こちら

 


2019年11月27日

さらに追加でこの3針ストップウォッチ時計の修理です。オシレーターとともオキナワから送られてきましたが、オシレーターは生きていました(これからの寿命は別として)が時計本体が不動でした。

開いてみるとやはりこの部分がだめです。全体的にもなにか煤けているように見えます。このギヤの交換とともに全体的な清掃をしなければなりません。

相手側のプラスチックギヤもオイルとホコリと粉状のもので灰色に汚れています。これらをきれいにしてゆきます。

それにしてもギヤが酷い状態になっています。

ギヤ単品を取り出してみると完全にクラックが入っています。このプラスチックギヤはやはり40年が限界なのかもしれません。もう手持ちも残りほんとにほんのわずかとなりました。


2010年1月16日

S30 3針ストップウォッチ時計

 しばらく前にオーバーホールしたというこの時計が調子悪いということでお預かりしました。

 きっかけは今回開発したソリッドオシレーター  詳細と購入はこちらが欲しいとのお問い合わせからですが、この時計の機械式オシレーターは50年たった今電子部品が寿命の様で次々と壊れていきます。動いてはいるが1時間に5分も遅れるとかの症状は時計ではなくオシレーターの故障の場合が多いです。その故障は内部の圧電素子の不具合である場合がほとんどでそれはまず修理不可能と思われます。その場合このソリッドオシレーターで交換することができます。

 

今回の場合は時計内部も一緒に確認してほしいとのご要望で内部を見ましたが、やはり定番のこの不具合、モーターギヤがギタギタになっています。このくらいだと動くには動いていますが、よーく見ていると秒針がときどき一瞬行ったり来たりする変な動きをしている時がありますが、これでは正確な時間はキープできないし、いずれは止まってしまいます。

 画像、かご型に立っている金属の柱が右側に張り出しているところがありますが、これもよくはありません。モーターギヤが付いている回転子の上下の軸受けはプラスチックなので長い間ノーメンテナンスで動かすと摩耗してしまい軸方向上下のクリアランスがどんどん増してきてしまい。これも故障の要因ですので、やはり定期的な清掃と時計用オイルの注油が必要です。

 

全体的には一応動いてはいますが、油汚れや粉じんの付着が多いと思います。特に中央に見えるプラスチックのギヤは本来白色ですが、油汚れが歯の間に挟まって黒く見えます。

S30Z         

3針SW時計用ソリッドオシレーター

2号機

 S30Zの時計の50年前のオシレーターは音叉機械式ですから壊れても無理ないですが、これを現代のパーツを使って機能を代替するソリッドオシレーターです。カプラーオンです。・ブーンという発信音が無いので気にならない・消費電力が少ないのでバッテリーへの負担が少ない・起動の力が強いので時計がすぐに動き出す・今後の故障の心配が少ないなどの利点があります。 詳細は こちら

今回このソリッドオシレーター2号機を取り付けて4日間ほど回し続けましたがプラスマイナス1分以内で動いています。恐ろしいほどの精度です。自分の試作品はグリーンs30zに取り付けて今まで1年ほど使っていますが走行中の振動や毎日のオンオフも問題なく起動しています。

 これで当分の間はオシレーターの故障を心配しなくて済みます。

消費電力について正確なデーターを取ったわけではないのでまだ確定できませんが、旧音叉式オシレーターが音叉を物理的に動かしているときの消費電力と、ソリッド式での消費電力の差は自明の理でしょう。

 

この時計+ソリッドオシレーターを取り付けたオーナー様から使用感がご連絡来ました。

 

「S30Zの時計を取り付けて、昨晩で1週間が経過しました。

 

誤差、1日5秒前後と凄い精度ですよ。

 

気にしてたバッテリーの消費ですが、私は乗らなくても毎週必ずエンジンを掛けるんですが、時計を付ける前とセルの音も変わらず!!でしたよ。

 

よい商品を有難う御座いました♪」

 

 メッセージ: ご無沙汰しております。

1年前にS3Z用の3針SW時計用ソリッドオシレーター 2号機を取り付けた者です。その後、レビューです。

時計ですが毎日絶好調♪で動いております。気になる誤差も1年前と変わらず1日、4秒~5秒といまだに恐ろしい程の精度で動いてますね。

ソリッドオシレーターも凄いと思いますが、そちらで依頼した計本体のOHも素晴らしいのが分かりますね。

バッテリーの消費も1週間に1度はエンジンを掛けるので気になりませんね。

また連絡しますね。

 


2020年5月26日

S30Z 3針SW時計の修理

オシレーターもなく不動というこの時計の修理を依頼されました。右側のノブが欠落しています。

いつもの通り分解して

やはりこの部分がだめです。黒いギヤが煤けたようになりギヤ歯がギタギタです。これはもうこのプラスチックの寿命であることを示しており、このタイプの時計は動いていてもおそらくすべてこの状態になっていると思います。メンテナンスの良否の問題ではなく材質が寿命しています。

回転子を取り出し、私が用意している代替ギヤに交換してゆきます。代替ギヤも残りわずかとなりました。

 以前このギヤを真鍮製で作った方が寿命が上がると思ってやったことがあるのですが、ガチャガチャという作動音が激しくS30Zの室内ですら気になって無理でした。

 今は現代のエンジニアプラスチックで製作して使うようにしていますが、こちらは音が静かになり作動や、寿命も問題ないです。でも、手持ちの数は限りがありますので交換したい方はお早めにどうぞこちらからお申し込みください。

こちらの白いエンプラのようなギヤは黒い汚れやヤニのようなものが付いていますので清掃します。

この後各軸受け部に高級時計用オイルを給油してゆきますが、変なオイルをつけるとかえってほこりや糸くずなどを巻き込んでしまいますので、専門メーカーの専用オイルを使うようにしています。

時計部は修理完了して試験に備えます。欠落していた右側ノブも手持ちの中から探し出して取り付けました。

純正の音叉式オシレーターを紛失してしまったようなので、当方で開発したソリッドオシレーターを準備して作動の確認をします。

 ソリッドオシレーターは純正オシレーターのような音叉や圧電素子は使わないで、最新式のIC回路を製作して代替するもので、販売のページこちら から購入することができます。

 

接続はカプラーをそのまま差し替えるだけ、オシレーターの取り付けも今までどうりの場所にボルト固定するだけです。


2020年9月18日

 S30Zをレストア中という方から時計の修理を頼まれました。やはりこのギヤがだめです。

インダクションモーターと連動しているこの白いギヤが私が交換に使用しているギヤで、ワンオフの特注品で、製作個数が限られていますのでこのギヤが無くなったら修理は難航します。残りあとわずか。

 動き出したことを確認しながらそのほかの各ギヤや部品をチェックして清掃、時計用高級オイル(超高い)注油してゆきます。

今回は時計のコントロールノブ2本の内左がわが無くなっていたのでこれもエンプラーから削り出し製作しています。似た感じにはなりましたが全く同じという様には出来なく難しいです。

 そしてオシレーターについては元々の純正金属ボックスの音叉オシレーター送ってくれてあってそれでも稼働は出来たのですが、オーナー様の希望で私の所で製作している画像のソリッドオシレーター(=内部はIC回路=ソリッドで作っています)を採用していただき交換となりました。現在もこの新規開発ソリッドオシレーターは進化を続けていて初期タイプより小型に収まって、純正オシレーターと同じくらいのサイズになってきています。

ご使用になってくださった方から定期的にレポートをいただき、ありがたいことです。

メッセージ: ご無沙汰しております。

1年前にS3Z用の3針SW時計用ソリッドオシレーター 2号機を取り付けた者です。その後、レビューです。

時計ですが毎日絶好調♪で動いております。気になる誤差も1年前と変わらず1日、4秒~5秒といまだに恐ろしい程の精度で動いてますね。

ソリッドオシレーターも凄いと思いますが、そちらで依頼した計本体のOHも素晴らしいのが分かりますね。

バッテリーの消費も1週間に1度はエンジンを掛けるので気になりませんね。

 

また連絡しますね。

フェレディー、S30Z、時計、3針SW時計、オーバーホール、修理、販売 

 

S30Zの時計は電気時計 その1へ

 S30Zの時計は電気時計 その2へ

S30Zの時計は電気時計 その3 現在のページ

 

販売のページ  こちら